【FFBE】ブレイクスルーサバイバル上級攻略

PR

ブレイクスルー上級

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のボス連戦バトルイベント「ブレイクスルーサバイバル」上級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しているので、ブレイクスルーサバイバル上級攻略の参考にしてください。

関連記事
攻略まとめ

ボスの詳細情報

ボス 種族/有効デバフ
エラフィケラス 【種族】
石/獣系
【有効デバフ】
攻撃:○,防御:×,魔力:○,精神:×
鉄巨人 【種族】
人系
【有効デバフ】
攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:○
カルコブリーナ 【種族】
悪魔/精霊系
【有効デバフ】
攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:○
真グラシアール 【種族】
鳥/精霊系
【有効デバフ】
攻撃:×,防御:○,魔力:×,精神:○
真ファミリーボム 【種族】
悪魔系
【有効デバフ】
攻撃:×,防御:○,魔力:×,精神:○

3戦目までは降臨の間のボス、4戦目以降は真降臨の間のボスが出現します。

各クエストで必要な耐性

クエスト5

壁役
魔法壁+回避引きつけ
耐性
火 氷 雷 水 風 土 光 闇
毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
- - - - - - - -
即死 魅了 ストップ バーサク
- - - -
▼クエスト4~1
  • クエスト4

    壁役
    魔法壁+分身
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - -
  • クエスト3

    壁役
    -
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - - -
  • クエスト2

    壁役
    -
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - - -
  • クエスト1

    壁役
    -
    耐性
    火 氷 雷 水 風 土 光 闇
    - - - - - - - -
    毒 暗闇 睡眠 沈黙 麻痺 混乱 病気 石化
    - - - - - - - -
    即死 魅了 ストップ バーサク
    - - - -

上級の攻略方法

4WAVE目と5WAVE目は真降臨のボス

ブレイクスルーサバイバルは、同じパーティと装備で5つの真降臨を攻略するクエストです。特定のボスを倒せる編成を組むのではなく、5WAVE全てを戦い抜ける編成で挑みましょう。

1から3WAVE目までは降臨の間のボスですが、4WAVE目からは真降臨の間のボスが登場します。4WAVE目から難易度が劇的に上昇するため、真グラシアールと真ファミリーボム攻略を軸にパーティを作りましょう。

4WAVEミッション用に属性耐性を盛る

4WAVE目の真グラシアール戦では、強力な先制攻撃が使用されます。戦闘不能のミッションを達成するためにも、氷風水属性耐性を高めておきましょう。

フレンドが戦闘不能に陥ってしまう場合は、食いしばりパッシブを持つキャラをフレンドとして選ぶと開幕の戦闘不能を防げます。1ターン目以降はバフを徹底して耐えしのぎましょう。

真グラシアール攻略はこちら

5WAVE目は属性付与に注意

5WAVE目のマザーボムとファザーボムは、片方を倒すと物理攻撃に属性を付与してきます。魔法アタッカーならば属性付与を気にせず攻撃し続けられるため、魔法アタッカーでの挑戦がおすすめです。

物理アタッカーで挑む場合は、マザーとファザーの同時撃破や、味方にデスペルを使用するなどし、付与される属性を剥がしてから攻撃しましょう。

真ファミリーボム攻略はこちら

おすすめ攻略パーティ

2020y03m06d_180218682

アタッカー 壁役 ひきつけ役
闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ 聖盾の騎士シャルロット聖盾シャルロット 暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ
回復役 デバフ役 フレンド
エアリスエアリス リュック(FF10-2)リュック(FF10-2) 闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ
キャラ 立ち回り
闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ ・闇属性のエレメントチェインで攻撃
・5戦目は闇耐性デバフをかければダメージが通る
・闇のボムキッドを倒す時だけ土か風を使用
聖盾の騎士シャルロット聖盾シャルロット ・4戦目/5戦目に魔法壁として運用
・3戦目まではLBゲージ貯め
暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ ・3戦目までに火属性攻撃を終えておく
・中和の剣で敵のバフを解除
・物理回避率/引きつけ率100%
エアリスエアリス ・各WAVE終了時にアースヒールを使う
リュック(FF10-2)リュック(FF10-2) ・適宜敵のステータスをデバフ
・味方全体に分身を付与
・余裕があればLBゲージを貯めておく

攻略おすすめキャラ

攻撃役

キャラ 理由
闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ ・開幕LBゲージ満タンの特性で初動から火力を出しやすい
鳳凰ジェイク鳳凰ジェイク ・悪魔系特攻が刺さりやすい
戦騎レーゲン戦騎レーゲン ・火/氷属性攻撃で5WAVE目の短期決戦が狙える

壁役

キャラ 理由
聖砦シャルロット聖砦シャルロット ・物理も魔法も両方かばえる
・5WAVEそれぞれの攻略に対応しやすい
聖騎士セシル聖騎士セシル ・4/5WAVE目を魔法壁で攻略する場合におすすめ

壁役キャラ一覧はこちら

デバフ役

キャラ 理由
リュック(FF10-2)リュック(FF10-2) ・適宜敵のステータスをデバフ
・味方全体に分身を付与
・余裕があればLBゲージを貯めておく
自由を求めし少年ヴァン少年ヴァン ・初動から高倍率デバフを付与できる
・分身付与で物理攻撃を防ぐ
フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド2018夏 ・リレイズ付与やHP大回復でヒーラー役も担える
癒神リド癒神リド ・味方全体にストップ耐性を付与できる

敵弱体役キャラ一覧はこちら

ボスのステータス詳細

エラフィケラス

2020y03m06d_170142891

鉄巨人

鉄巨人

カルコブリーナ

カルコブリーナ

真グラシアール

グラシアール

真マザーボム

2019y03m11d_170253133

真ファザーボム

2019y03m11d_170324316

ミッションと報酬情報

上級①

クエストクリア チケット×1
戦闘不能者なし スパモグチケット×1
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット×1

上級②

クエストクリア チケット×2
戦闘不能者なし スパモグチケット×1
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット

上級③

クエストクリア チケット×3
戦闘不能者なし スパモグチケット×1
アイテム使用なし 幻鉱
5人以下でクリア チケット

上級④

クエストクリア チケット×4
戦闘不能者なし スパモグチケット×2
アイテム使用なし 幻鉱
雷属性でダメージ チケット

上級⑤

クエストクリア チケット×5
戦闘不能者なし スパモグチケット×3
アイテム使用なし 幻鉱
火属性でダメージ チケット

みんなの攻略パーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
装備や立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿時のお願い

キャラと幻獣は、それぞれ最低3キャラ以上を入力して投稿をお願いします

パーティ
白蓮の魔道士フィーナ聖砦シャルロットリュック(FFⅩ-2)
回復強化強化壁役物攻弱体
アニマイフリートシヴァ
サクラ&アヤカ舞い踊る恋心パンネロ慈愛の少女レム
魔攻強化魔攻魔攻
テトラシルフィードリヴァイアサンリヴァイアサン
装備や立ち回り
【意識した点】
ノーデスクリア(リレイズ消費なし)です。
耐性
炎フィーナから順に150/165/45/80/80
氷フィーナから順に120/155/105/110/100
水フィーナから順に145/105/95/110/130
風フィーナから順に120/105/95/140/90
フレンドレムは炎氷水風100、魔力3000
シャル回避50、防御1242、精神872
アヤカ精神2799、パンネロ魔力2958
キラーはほぼありません。
【立ち回り1】
3Wまではワンパン、アタッカー以外はデバフ&MP回復
グラシアール
開幕は受けて4~5000ダメ、ダメカ解除まではフィーナ耐性バフ
シャル魔光→氷耐性や引き付け、リュックデバフ+ヴァジュラ
アヤカデスペガ→ストップ耐性(重要)ほか
パンネロ魔法ダメカ→攻撃準備
レムはサンダガMISでグラゾン撃退
4T
パンネロの炎、アヤカとレムの雷チェインでワンパン
【立ち回り2】
ボム
マザー撃破まで
1T目フィーナ耐性バフ、シャル撃光、リュックデバフ+ヴァジュラ
アヤカデバフ耐性+バリア
パンネロとレムで氷チェイン(レムはキッド倒すまでブリザガMIS→コンバートなど)
ファザー撃破まで
氷付与が切れるまで適当アビ回してに耐久。
解除後アヤカ五連迅の光+パンネロとレムで炎チェイン(クイック系)
2Tくらいで終わり。
最後にキッド掃除して終了。
構成としては、最後のボム対策を意識して火力ステアップを風水耐性に回しただけです。
シャルがボムの平手打ちで少し危ない面もありましたが、初動の耐久さえ間違えなければ安定します。
あとはグラシアールとボムの真降臨単体を、それぞれ立ち回り復習しておくのが通しのコツです。
パーティ
キマリ聖騎士セシルエレフィム
強化壁役強化弱体
リヴァイアサンラクシュミフェンリル
白蓮の魔道士フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ
回復魔攻魔攻
シヴァバハムートバハムート
装備や立ち回り
【意識した点】全員氷風水耐性90%以上。全状態異常無効。白蓮フィーナにアークアルカナを装備してファイガを撃てるようにする。
【立ち回り1】3waveまでは竜フィーナのLBチェインでワンパン。4waveから本気を出してくるが、インフレが進んだ最新のユニットの前では無力。キマリは一生見切り、セシルはかばうと耐性上げ、白蓮フィーナは回復、エレフィムはフーガとロンドループ、竜フィーナはLB→自己バフ→ダークメガフレアを含めた四連撃。
【立ち回り2】5waveは闇で攻める。基本4waveと変わらないけど、平手打ち事故が痛い。お祈り。
パーティ
戦騎レーゲンエアリスポネ
物攻弱体回復回復強化
テトラシルフィードシヴァセイレーン
キマリ聖騎士セシル戦騎レーゲン
強化壁役強化壁役物攻弱体
フェンリルリヴァイアサンオーディン
装備や立ち回り
【意識した点】 レムとか闇竜フィーナなんてないので、レーゲンさんにきばってもらった。4~5戦目は長期戦。フレ以外全員 氷・水・風属性100以上。なるべく火も盛った。
セシルはひきつけ100%、火50%
自レーゲンは攻撃2745、悪魔キラー125%。鳥キラー125%、フレレーゲン攻撃3220、鳥キラー150、食いしばり1回あり。
【立ち回り1】1戦目と3戦目は特になし 終了前にエアリスでMP回復しておくくらい。
       2戦目のみワンパンできなかったのでキマリの見切りとエアリスの
       全体リレイズをかけ、2ターン目で終了      
【立ち回り2】4戦目 光属性で攻撃。
エアリス:全体リレイズとHP回復。光デバフ、状態異常・ストップ解除
ポネ:LBゲージ増加、バフ、全体ダメカ、光デバフ、MP回復、光付与、「まだ~」でフレ強化
キマリ:見切り
セシル:イントゥ魔法かばう、全体ダメカ、属性耐性バフ、MP回復、光付与
レーゲン:光付与と光デバフ入れたらひたすらエレチェ
 5戦目 マザーボムから倒す。ポネでLBゲージ上げてからのエアリスLBで凌いだ。
エアリス:全体リレイズ、HP回復、、バリア
ポネ:LBゲージ増加、バフ、MP回復(自傷ダメに注意)、余裕あればフレ強化。
キマリ:マザーボム倒すまでは見切り、ファザー残りでマイティガードに切り替え
セシル:イントゥ魔法かばう、月の民、火氷耐性バフ、MP回復
レーゲン:弱点属性付与でエレチェ、余裕あれば耐性デバフ。
     後半属性付与されるけど、よく落ちたため死にリセットで解除されたから
     あまり影響なく付与しなおしてコツコツチェインしてフィニッシュ
パーティ
聖騎士セシルデイジー光の戦士レナ
ラクシュミテトラシルフィードリヴァイアサン
リュック(FFⅩ-2)慈愛の少女レム慈愛の少女レム
フェニックスシヴァテトラシルフィード
装備や立ち回り
【意識した点】
【立ち回り1】1-3はワンパンなので割愛
【立ち回り2】4-5 セシル、デイジーは同じ かばうと属性バフ、物理ダメカット、LBダメカ レナは状態異常耐性、HP・MP回復、属性バフ
グランシアール
雷属性クイックのみ
ボム
マザーボムから(白鳥対策で氷属性は全員100%アップだから)クイック系で2T
ファザーボム レザート系で3T
レムが刺さった
もっと見る

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー